あなたは引き寄せの達人なんて言われても、全然そんな気しないでしょ!?
でも、あなたも私も引き寄せの達人です。
良い事、悪い事なんでも引き寄せてしまいます。
特に望んでいない現実を、引き寄せるのが得意な人もいます(笑)
目次
あなたも私も引き寄せの達人である理由
私達の目の前に広がる現実、これこそ、私達が引き寄せの達人である理由です。
こんな事をいうと、「こんな現実望んでない!」なんて声が聞こえてきそうですけど・・・。
だけど、今この現実を作り上げてしまったのは、あなたなんですよね。
じゃ、なんで望んでもない現実を、私達は引き寄せてしまうのか!?ってことです。
その原因は、私達には複雑でつかみどころの無い、”心“があるからです。
心は常に安心を求めている
私達の心は、常に安心を求めています。
その理由は、安心こそ生きる源だからです。
安心した状態が確保されているから、遊びも仕事も何でもできるわけです。
逆に安心が確保されていない、例えば紛争地で仕事や遊びができるでしょうか!?
どう考えても無理ですよね。
だけど心が安心すると、私達が望んでいない現実を引き寄せてしまう可能性があります。
それは、私達の目の前に広がる現実が望んでいないものだとしても、心は現実との整合性(バランス)をとって安心しようとします。
そうなると、その安心のテリトリーから出ることが難しくなるのです。
つまり、どれだけ実現したい夢や目標があって、安心を最優先してしまうのです。
この良い例がストックホルム症候群です。
ストックホルム症候群とは?
スウェーデンの首都、ストックホルムで起こった銀行強盗からその名前が付けられました。
犯人たちは、人質を取り一週間立てこもりました。
その後、人質は解放されたのですが、人質たちは犯人をかばう証言や、元犯人と結婚する者まで現れたといいます。
この事件ほど、人間の心がいかに安心を求めているかを証明する良い例はないはずです。
人間は自分が望まない現実に身を置かれたとしても、心がその現実と整合性(バランス)を取り安心を求めるのです。
それだけ人間は、今いる安心のテリトリーから出ることが、心理的に困難なわけです。
この心の安心には、潜在意識も深く関わっています。
私達の潜在意識に刷り込まれた、常識、考え方が心にも大きな影響を与えてるのです。
つまり、潜在意識を書き換えることができれば、より夢や目標を現実化させることができます。
どうすれば望む未来を引き寄せられるのか。
私は世間一般的にいう、成功体験と呼ばれる経験をしてきました。
その成功体験を通じて学んだことは、自分の目標(夢、理想)と行動が一致していた時、すべて望むものを手にいれることができました。
その時、心が常に安心していたかと言うと、答えはノーです。
目標に挑戦している時、心は不安定な状態にありました。
じゃなぜ心が不安定だと、夢は実現化してしまうのでしょうか!?
それは、夢(目標)を叶えたい気持ちが強かった。
これに尽きると思います。
夢を叶えたいと言う強い気持ちが、安心したい!という気持ちよりも強かったのです。
ココが夢を現実化させる原動力だったと思っています。
[s_ad]強い気持ちと行動が伴うことで夢が現実化する
いくら夢に対して強い気持ちがあったとしても、行動が伴わないと夢は現実化しません。
引き寄せの法則をうまく使いこなせない人の多くが、行動をすることができていないのです。
では、なぜ行動することが出来ないのか!?
その答えは不安だからです。
さっき伝えたとおり、心は安心を常に求めています。
自分が望んでいなくても、心が安心する現実を選んでしまいます。
だから、不安な領域に入ることができないのだと。
ではどうしたら、その不安な気持ちを乗り越えて、夢や目標へ行動を起こすことが出来るのだろう!?
私もずっとこの答えを考えていました。
その答えは、夢や目標への強い憧れだと私は感じています。
これ以外、何もないような気がします。
どれだけ、潜在意識を変えようとしても、夢への強い憧れなくして行動はできないです。
行動すればさらに夢が現実化される
私が夢や目標に突き進んでいるとき、なぜか分からないけど、人、物、金、情報を引き寄せていました。
今考えると、夢や目標に自分の意識がフォーカスされると、それを叶える為に必要な、人、物、金、情報にも焦点がフォーカスされます。
そうすると、それも引き寄せられて私の元にやってきます。
こういう状態になると、もう夢が実現しない方がおかしい状態になります。
どんどん夢や目標が実現化されていきます。
本当に恐ろしくなるほど、グイグイ実現されます。
それらすべて、行動することで引き寄せが加速されました。
逆をいうと、こういう事でもあります。
・妄想していれば、勝手に夢が叶うわけではない。
・ポジティブでいれさえすれば、夢が叶うわけではない。
・夢を想像しそれを手放せば、忘れた頃に夢が叶うわけではない。
ということになります。
すべて行動があって、引き寄せの法則が発動されることになります。
行動しなくて、夢や目標は叶いません。
これは私の経験上、断言できます。
大きな行動より、小さな行動の積み重ねが大切
引き寄せの法則を知っているし、行動することも大切なことを知っている。
でも、行動できませ~ん、って人多いと思います。
理由は色々だと思いますよ。
不安だし、面倒だし、楽して夢や願望を叶えたいし・・・。
そんなあなたにオススメなのが、小さな行動の習慣化です。
詳しくはこちらの記事を読んでみてください。
[clink url=”965.html”]
ポイントは、少しずつ潜在意識を変えていくことです。
その為には、習慣化をするのがベストだと私は信じています。